私の無責任な覚え書き・・Friedrich Wilhelm Nietzsche (1844〜1900)

つづく・・・

<その二> 今なお現代社会に対して警笛を鳴らしているニーチェ。ニーチェに至るまでのロマン主義的観念論、即ちヘーゲルは芸術を過去のものとし、絶対者を決定的に形態化し保存するものとしての力を喪失してしまったとしました。それがヘーゲルの限界でありプラトン主義の形而上学的限界の現われだったと考えます。反対にニーチェは芸術を高く評価します。隠れていないこと、非隠蔽性としてのそれが作品であるならば、「真理」とは論理的整合性や確実さから解放されたもの、既存の正しさから解放されたものとなります。芸術がこれまでの真理に優ることになり、まさに真理観は転換されてます。

<その一> 現代哲学はへーゲルの死から開始したといえます。ルターの徒であることを公言していたヘーゲルはキリスト教の再建者たらんとします。創始したつもりでいたのは神学と哲学の一体化、つまり信仰と理性の高い段階の統一と消滅をでした。しかし神学から見れば神学を哲学に還元したことになる一方、哲学側からはそれを神学に還元したという非難に行き着きます。その宗教的解釈を退けた思想家の一人がフォイエルバッハでした。これは有神論的方向と無心論的方向への分裂を齎します。後の宗教批判とニーチェへの道はここに準備されたといえます。

BACK