気になる偉人の生没年
・・崇高な歴史・何物かを感じます。
・思想 ・哲学・
・音楽
・美術
・科学
★
老子 Lao-tzu (BC604?〜531)
無為自然・・・そして老荘思想が生まれる。やはり原点かな。
・
ブッダ buddha (BC565/465?〜BC486/386?)
人間の価値は現実の人間の存在と行為によって決まる。
・
孔子 Confucius (BC551?〜BC479)
儒家の祖にして儒教の創始者。
・
ピュタゴラス Pythagoras (BC570〜BC497/6)
世界は数的関係、比例に基づく音楽的な一大調和。
・
ヘラクレイトス Herakleitos (BC541/0〜BC475)
現代物理学はヘラクレイトスの説に…。万物の根源は「火」深い言葉です。
・
パルメニデス Parmenides (BC541/0〜BC476/5)
あるものはあり、あらるあぬものはあらぬ。
・
ソクラテス Sokrates (BC470/69〜BC399)
プシュケーに配慮せよと、言行一致の哲人は説く。
・
デモクリトス Demokritos (BC460〜BC370)
アトムの名付けの親。
★
プラトン Platon (BC428/427〜BC348/347)
現象界はイデア界を目的として生成変化。やはり圧倒的存在感です。
・
アリストテレス Aristoteles (BC384〜BC322)
プラトンと並ぶ巨人。
・
ピュロン Pyrrhon (BC360/5〜275/5)
懐疑主義の元祖。
・
エピクロス Epikouros (BC341〜BC270)
アタラクシアの境地は何処にあるのですか?。
・
アレクサンドロス大王 Alexandros 3 (BC356〜BC323)
マケドニア王はヘレニズム文化を生む。
・
始皇帝 (BC259〜BC210)
中国全土を始めて統一、秦の建設者。皇帝(在位BC221年-BC210年)。
・
カエサル Gaius Julius Caesar (BC100〜BC44?)
現在のグレゴリオ暦のもととなるユリウス暦を制定。
・
アウグストゥス Augustus (BC63〜AC14)
帝政ローマ初代皇帝(在位BC27年—AC14年)。
・
セネカ Lucius Annaeus Seneca (BC5?〜AD65)
ネロ帝の師、ストア哲学さかえし頃・・。
・
マルクス ・アウレリウス Marcus Aurelius Antoninus (121〜180)