コレルリ Arcangelo Corelli (1653〜1713)

つづく・・・

<その一> ちょっと気が向いてコレルリの「クリスマス協奏曲」ト長調 作品6の8を聴いています。コレルリの合奏協奏曲集 作品6の全曲が納められているCDからです。ドイツ批評家賞、レコード芸術・準推薦、朝日新聞試聴室・推薦との表示に思わず買っておいたもので、情報なく買うときはそういうのを目印にしています。それにCDにある日本語の解説って貴重です。ヴァイオリン:シギスヴァルト・クイケン、ルシー・ファン・デール、チェロ:ヴィラート・クイケン、チェンバロ:ボブ・ファン・アスペレン、テオルボ:コンラート・ユングヘーネル  ラ・プティト・バンド(LA PETITE BANDE)、コンサートマスター:シギスヴァルト・クイケン、録音1975/9,1977/9

私はコレルリというとグリュミオーのバイオリンでしか聴いたことありませんでした。それはヴァイオリン・ソナタ ニ短調 作品5の12「ラ・フォリア」で大変有名な作品。大好きです。この旋律って本当に素晴らしいです。それ以外は殆ど私には未知な存在でしたが、この合奏協奏曲集 作品6 第8番「クリスマス協奏曲」はヴァイオリン・ソナタ集 作品5と共に最も知られた作品のようです。
なるほど、素敵な曲だと思いました。やや神秘的な雰囲気の第1楽章。第2楽章は動きは軽やかでいて気品がある。どこか懐かしい旋律へと展開し、第4楽章の喜ばしい気分ともいえる表情。そしてその後半バグパイプのような低音の音色とヴァイオリンの旋律が美しい。まるで揺れ動く音が呼吸しているようです。

好きな作曲家 top